• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、オンライン事業で自尊心を育てたい女性経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / リスト構築 / 見込み客リスト(メールアドレス)集めをマスターする(完全版)

見込み客リスト(メールアドレス)集めをマスターする(完全版)

2022年6月7日 by 和田 美香

見込み客リスト(メールアドレス)集めをマスターする(完全版)

見込み客リスト(メールアドレス)さえ集まれば、デジタルコンテンツの商売が初めてでも成り立たせることができます。

見込み客リスト集めの手順総決算資料としてこの記事をお届けします。

見込み客リスト(メールアドレス)集めをこの手順どおりに行ってください。

イントロダクション なぜ、あなたの動画教材が売れないのか? 3つの理由。

あなたのデジタルコンテンツ販売がうまくいかないのには理由があります。

もしあなたが、YouTubeでチャンネル登録者を500人以上集めているのに、動画コースをつくっても売れないとお悩みの経営者や起業家だったら、

なぜ、あなたの動画教材が売れないのか? 3つの理由。

バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

リスト構築のための最初のステップでは、自分がどのような価値を、自分の想定受講者に提供するのかを明確にします。

バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

リストを集めるために魅力的なコンテンツをつくる2つの極意と、3つの指針と、5つの戦略

ここまでのワークで、わたしたちは、自分が何ができるひとだと知られていて、誰に対して貢献しているのかを言葉で明確に定義してきました。

誰のために活動するのかが決まったので、次は魅力的なコンテンツを作る準備をしていきましょう。

リストを集めるために魅力的なコンテンツをつくる2つの極意と、3つの指針と、5つの戦略

理想の受講生の姿を定義するための7つのワーク

リストを増やすために、あなたの理想の受講生像の特や徴、性格、日常生活の詳細までを明確に定義するワークをします。

マーケティング用語では「ペルソナ」と言われているものを、ここでしっかりつくろうというわけです。

理想の受講生の姿を定義するための7つのワーク

理想の受講生像を検証する

ここまで、理想の受講生像を明確にするための質問に答えるかたちで、あなたは、自分の理想の受講生像をみつける作業をしていただきました。

このワークは、新しくオンライン事業をこれから始めるという方向けに、追加の検証質問を用意しました。

つまり、まだ理想の受講生とともに仕事を開始していない方のための質問です。

理想の受講生像を検証する チェックシート

無料コンテンツを生み出すための21のヒント

さあ、ここからは第二ステージです。リストを増やすために、まずあなたは、理想的の受講生が、スクロールや、再検索を止めてしまうコンテンツを作成します。

視聴者・読者があなたのところで最終的に手を止めるような、魅力的なコンテンツを作成することができれば、あなたは、新しい応援者との関係構築を始めることができます。

無料コンテンツを生み出すための21のヒント

リストを集めるための無料コンテンツ計画を立てる方法

理想の受講生が、毎回、心待ちにしてくれるような魅力的なコンテンツを作成して配信するために、コンテンツプラットフォームを整えるための方法をお伝えします。

この方法を実施することで、あなたは、独自のコンテンツを、継続し、かつ、一貫した内容で制作しつづけることができます。

その結果、ニッチな分野で、あなたは独自の位置をつかむことができます。

リストを集めるための無料コンテンツ計画を立てる方法

60日間分のコンテンツ計画ワークを2時間ですすめる方法

質の高いメールアドレスのリストを増やすために、まず一貫したオリジナルのコンテンツを作成し、理想の受講生に見つけてもらって手を止めてもらう必要があります。

この、一貫したコンテンツを作成するために、まず、スケジュールのなかで、2時間、企画の時間をブロックしてください。

あらかじめ、コンテンツを一定期間のものを企画しておけば、自分の考えがまとまらずに、継続性をあきらめ、投稿をスキップするということがなりなります。

60日間分のコンテンツ計画ワークを2時間ですすめる方法

圧倒的に人を引き付ける力のあるリードマグネットを作る方法

リードマグネットは、いろいろな呼ばれ方をしています。

無料プレゼント、無料情報、無料オファー、オプトイン、など。

ただ、どのように呼ばれていたとしても、リードマグネットは、あなたのメールリストを構築し、成長、拡大させるために必要なものです。

圧倒的に人を引き付ける力のあるリードマグネットを作る方法

リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式

リードマグネットを作成しましたね。

次に、あなたのリードマグネットを必要としてくださる方を集めるための、オプトインページづくりへと作業をすすめます。

この記事では、リードをすみやかに増やすための、オプトインページの公式を学びます。

リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式

リードマグネットのオプトインページ、サンキューページ、そして配信メールのコピーライティング術

オプトインする場所から、リードマグネットを実際にメールで届けるところまでに、理想の受講生が経過する箇所は、3か所あります。

1、オプトインページ(ランディングページともいいます)

2、サンキューページ(確認ページともいいます)

3、配信メール

この記事では、オプトインページでの登録率をあげリストを増やすために、上記3つの頁のコピーについておとどけします。

注目を集めるオプトインページのコピーや、メールの開封率を上げるためのサンキューページのコピー、そして最後には配信メールを書くためのヒントをご紹介します。

リードマグネットのオプトインページ、サンキューページ、そして配信メールのコピーライティング術

毎週送るメールの内容を計画しておく方法

メルマガリストに登録いただいた方々には、毎週、メールマガジンを作成し送付しましょう。

どんなメールをどのようにして送るかについて、ご案内します。

毎週送るメールの内容を計画しておく方法

メルマガリスト集めをゼロからはじめるとき最初にやるべき戦略

さあ、いよいよ第三ステージです。ここまで創ってきた土台に、あとはリストを流し込むだけ。この記事のゴールは、メールリストを集めはじめる一歩をどう踏み出すか理解し、実行開始いただくことです。

メルマガリスト集めが全く初めて、という方向けです。

メルマガリスト集めをゼロからはじめるとき最初にやるべき戦略

SEOをこれからスタートする人のためのガイド—SEO効果を高めるための7つの秘訣—

EOとは、検索エンジン最適化のことで、あなたの情報発信サイトへの訪問者数を最大化するための戦略とテクニックのことを指します。

検索エンジン最適化(以下、SEO)がうまくゆくと、オーガニック検索(自然検索)で上位に表示され、それにより、あなたのウェブサイトへの訪問者数を最大化させることができます。

SEOをこれからスタートする人のためのガイド—SEO効果を高めるための7つの秘訣—

ソーシャルメディアで簡単にメールリストを増やす4つの方法

正しい方法でソーシャルメディアに投稿することで、あなたの見込み客(メールリスト)を増加させることができます。

この記事では、よくある質問「何を投稿するか」「どこに投稿するか」「投稿頻度」についてお答えしながら、リスト構築のためのSNS集客戦略をお伝えします。

ソーシャルメディアで簡単にメールリストを増やす4つの方法

インスタグラム・ストーリーでリストを集める6つのステップ

「インスタグラム・ストーリー」を活用し、投稿からあなたのリストにどうフォロワーを引き込むのかお伝えします。

また、その投稿を作成する6つのステップもみていきましょう。

インスタグラム・ストーリーでリストを集める6つのステップ

半分の時間で最高のコンテンツを創るための6つのステップ

コンテンツ制作のストレスから解放される、作業方法の見直し術をお伝えします。

わたしもずっと、コンテンツをつくってマーケティングしてきたので、継続的にコンテンツを作成することは、時間との戦いであることを身をもって知っています。

コンテンツ制作のためのまとまった時間をつくる技術は、あなたを時間のストレスから解放してくれます。

半分の時間で最高のコンテンツを創るための6つのステップ

Facebookライブでリストを集める5つの戦略

リスト集めに効く、Facebookライブはどうすべきか?

ここでは、5つのステップに分けてお話しします。

また、お金を掛けずともすぐに始められる、Facebookライブの機材とセットアップも、最後にお話しします。

Facebookライブでリストを集める5つの戦略

Udemyから見込み客リストを集める2つの方法

リスト構築のひとつの手段として、Udemyを利用することをご案内します。

Udemyから見込み客リストを集める2つの方法

ゲスト投稿とインタビューでリストを引き寄せる3つの戦略

メルマガリストを増やすために、ゲスト投稿や、インタビュイー(インタヴューを受ける人)として登場させてもらうことが有効です。そのために適切なメディアを獲得するための、メールの書き方や、やるべきことをご紹介します。

ゲスト投稿とインタビューでリストを引き寄せる3つの戦略

さらに次に進むには

リスト集めに終わりはありません。

もしあなたが、リスト集めの道半ばにいて、「もっとリストが集まったらな」と思うことがあったら、この無料動画をご覧ください。

『あなたのリストが集まらない7つの理由とその対策』(60分間無料セミナー)へのご招待

https://love.wadamika.com/list-building-master-class-webinar-registration

Filed Under: リスト構築 Tagged With: list-building

リスト構築のお悩みを 無料オンラインセミナーで解決してください 下記バナーをクリック

現場から離れたい経営者のための戦略・マーケティング情報が毎週とどきます(無料)

<無料メール>動画で教える仕事にシフトし、見栄から、ミッションやビジョンに沿ったオンライン事業へと舵取りし、自尊心を取り戻したい女性経営者のためのための、戦略やマーケティングを、伝えています。すでに、コーチ、コンサルタント、茶道の先生、和菓子教室の先生、一級建築士、英語塾の先生、協会理事長、インターナショナルスクールの先生、放課後デイサービス経営者など約400人の経営者や起業家が学ぶコミュニティーへようこそ。

プライバシーポリシー

この記事を共有する

Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin
Share on email
Email
Share on print
Print
Share on reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in