• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、オンライン事業で自尊心を育てたい女性経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / リスト構築 / バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

2021年12月15日 by 和田 美香

バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

リスト構築のための最初のステップでは、自分がどのような価値を、自分の想定受講者に提供するのかを明確にします。

あなたのバリュープロポジション(提供価値)を明確にすることが重要なわけ

この作業を行うことで、2つのことが明確になります。

・自分が作りたいコンテンツがどのようなものなのかが明確になります。

・受講者に何を伝えたいのかが明確になります。

さらに、このバリュープロポジション(提案価値)を作成する作業のなかで最も重要なことは、「どのようにして受講者に貢献するか」を具体的に考えれば考えるほど、リストが増えることです。

なぜ、リストが増えるかというと、誰にサービスを提供するのか、どんな変化を与えるのか、どんな解決策を提供するのか、を考えれば考えるほど、あなたの提供するコンテンツが具体的になり、受講者に伝わりやすくなるからです。

私たちが発信するコンテンツや、オンライン上のあちこちで発する言葉、たとえばSNSでの投稿、グループでのコメントや、メルマガタイトルなど、なににつけても、私たちが何者で、何について語る者なのかを、周囲に伝えつづけています。

あなたが提案できる価値は、「コレ」だと意図的に伝えなければ、受講者は興味を持つこともありません。

また、どうやってあなたと関わっていけばいいのか、そもそもわかりません。

でも、提供できる価値を正しく伝えつづけることができれば、あなたに感謝する人や、あなたのことを好きになってくれた人から、心のこもった返事がかえってくるでしょう。

お礼を言ってくれるだけでなく、さらに「どうしてわたしの心の中のことがわかったのか」と称えてくれたりもするでしょう。

さて、これから行う作業が重要だということがわかりました。

自分が提供する価値とはなにかを、言葉にしていきましょう。

バリュープロポジション(提供価値)を言葉にする目的

「バリュープロポジション(あなたが提案する価値)」をつくる本当の目的は、あなたがどのようにサービスを提供するかを定義することです。

バリュープロポジションは、あなたが自然にできる仕事で、かつ、簡単と感じる仕事で、それでいてあなた独自のユニークなものと信条とが、組み合わさっているものだからです。

バリュープロポジション(提案価値)の例

バリュープロポジション(提案価値)を作成するために、あなたのアイデアが具体的になるよう例を紹介します。

ただ、作成を始める前に1つ注意してください。

あなたのバリュープロポジション(提案価値)は、受講者や顧客と共有する必要はありません。

バリュープロポジション(提案価値)の作成は、自分自身を明確にするために行います。

あなたが自分の提案価値を明確にできれば、これからビジネスで行うことのすべてに筋がとおります。

ですから、机に向かって自分の提案価値を作り始めるときも、完璧を求めないでください。

まずは、自分がわかるだけの文章でいいです。

シンプルにつくってみましょう。

書き出すとき、思考の流れに任せてみましょう。

自分がどのように価値を作りだしているか、自分ではまだ分かっていないと思っていても、あなたはすでに知っているということを信じてください。

書くのにもっと時間をかけたい。

バリュープロポジション(提案価値)の表現をもっとブラッシュアップしたいという衝動にかられるかもしれません。

でも、次に伝える「7つの質問」に対する答えは、今のあなたの中にあるものを、ただ出してくるだけでいいのです。

例:和田の提案価値

この例は、和田美香の提案価値です。

オンラインコースづくりの支援をビジネスにし始めたばかりの頃は、ここまで文章量は多くなかったです。

自信と勢いがつくにつれて、より詳しくなってきました。

だから、もしあなたがバリュープロポジション(提案価値)づくりの初心者なら、いま表現できることを出しことだけに注力してください。

あなた自身が成長し、ビジネスが進化する中で、表現も進化していきますから。

安心してください。

「わたしは、従業員とともに年商1億以上をうりあげる経営者が、自分の人生の夢や、思い描いていた生活を送るために、オンラインコース制作で新規事業を構築、制作、拡大するお手伝いをしています。

わたしがもっとも重視しているのは、売上と見栄にとらわれた経営からぬけだし、経験から得られた社会に役立つノウハウをオンラインコースに昇華させることで、生涯現役でワクワクしつづけるビジネスを保持するようにすることです。

忙しい経営者にとって、自分の理想に近づくためのオンラインコースづくりに時間がさけないと、どれだけストレスがたまるかを知っています。

また、最短で、成果をあげ新規事業を拡大させたい、と願っていることも、知っています。

この解決のために、タイムマネジメント、リスト構築、コース制作、販売のしくみづくりを伝える動画群や、コンサルティングで支援します。

また、前進しつづける受講生さんに、その先の可能性を常に示しつづけたいと思っています。

失敗も含めた舞台裏を公開することで、受講者は私の行動の一部始終を目の当たりにすることができます。

和田が試したことはなにか、どんな失敗をしているか、そしてどんな成果を得ているかを、目の当たりに経験することで、本当に効果のあるものとはなにか、遠回りしない方法はなにかを、受講生は、詳細に知ることができます。

ステップ・バイ・ステップの手順と、シンプルな公式、そしてそれはなぜ行わなければならないかを解説することを組み合わせ、再現性の高いレクチャーを提供します。

そして、厳しく、愛のある、遠まわしでないフィードバックを重ねることで、私は受講生にとって一番の応援者であり、最も真実を語るコーチ役を務めます。」

これはちょっと長かったですね。

こんな長い文章を最初から書く必要はありません。

ここでの目的は、あなたがどのようにして価値を提供するかを明確にするだけだからです。

派手さや、正解は必要ありません

自分の価値観を明らかにする7つの質問

さて、受講生に提供する価値を言葉にすることの重要性を理解しましたね。

ここで、あなたの価値提案をまとまった文章にする前に、小さなワークをしてみましょう。

ワークをする時間をまず1時間確保してください。

ワークで、質問に答えることが、バリュプロポジションを文章化するにおいてなぜ重要なのか?

それは、自分が何をしているのか、どうやっているのか、どのようにしているのかを、シンプルに書き出すことができるからです。

ここにあげた質問は、あなたの方法、あなたのノウハウ、あなたの独自の視点、そしてあなたが誰であるのか、何を教えるのかか、あなたをあなたらしく存在させている信念を、言葉でまず表現することに役立ちます。

リストづくりの前に、このステップを飛ばしてしまわないくださいね。

さっそく取り組んでみましょう。

以下の7つの質問に答えることで、あなたがどのように価値を提供しているかを、明らかにすることができます。

自分の価値を発見するための7つの質問

バリュープロポジション(提供する価値)

1. あなたが仕事をしているとき、自然とできてしまうことは何ですか?

2. あなたは自分の仕事のなかで何が一番好きですか?

3. コンテンツを作るとき、どんなトピックにとりくむのが簡単だと感じますか?

4. なぜ、あなたは、自分が作ったコンテンツで、人に教えるべきですか? なぜ、受講者は、あなたから学ぶことを、選択しなければならないのでしょうか?なぜ受講者は、あなたを好いてくれるのでしょうか?

5. 誰かがあなたに「とても良かったです!」「とても参考になりました!」と言ってくれたとき、あなたはその肯定的なフィードバックをもうらために、どのような価値を与えていましたか?(ここで、価値とは変化量のことです)。

6. あなたはどんな問題を解決しますか?

7. あなたは、どのようにして解決するのですか? つまり、受講生が結果を出すために、あなたは何をしますか?

まとめ

最後に改めてお伝えします。

表現は簡単でかまいません。

自分の提案価値を表現するのに、1時間以内でまずワークの作業は終わらせましょう。

もし、1回で1時間確保できなかったら、30分間の時間を2回確保する程度で終わらせましょう。

完璧ではなく、前進を心がけましょう。

あなたのバリュープロポジションステートメントの第一弾が出来上がったら、まず和田にも、シェアください。

メールお待ちしています。

<Facebookライブのご案内>

リスト構築のテーマで、Facebookライブを「和田美香ページ」で定期しています。

<関連記事>

リードマグネットのオプトインページ、サンキューページ、そして配信メールのコピーライティング術

リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式

圧倒的に人を引き付ける力のあるリードマグネットを作る方法

リストを集めるための無料コンテンツ計画を立てる方法

60日間分のコンテンツ計画ワークを2時間ですすめる方法

無料コンテンツを生み出すための21のヒント

理想の受講生像を検証する チェックシート

リストを集めるために魅力的なコンテンツをつくる2つの極意と、3つの指針と、5つの戦略

理想の受講生の姿を定義するための7つのワーク

バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問

Filed Under: リスト構築 Tagged With: list-building

リスト構築のお悩みを 無料オンラインセミナーで解決してください 下記バナーをクリック

現場から離れたい経営者のための戦略・マーケティング情報が毎週とどきます(無料)

<無料メール>動画で教える仕事にシフトし、見栄から、ミッションやビジョンに沿ったオンライン事業へと舵取りし、自尊心を取り戻したい女性経営者のためのための、戦略やマーケティングを、伝えています。すでに、コーチ、コンサルタント、茶道の先生、和菓子教室の先生、一級建築士、英語塾の先生、協会理事長、インターナショナルスクールの先生、放課後デイサービス経営者など約400人の経営者や起業家が学ぶコミュニティーへようこそ。

プライバシーポリシー

この記事を共有する

Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin
Share on email
Email
Share on print
Print
Share on reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Reader Interactions

Trackbacks

  1. リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式 より:
    2022年2月1日 2:36 PM

    […] リードマグネットのオプトインページ、サンキューページ、そして配信メールのコピーライティング術リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式圧倒的に人を引き付ける力のあるリードマグネットを作る方法リストを集めるための無料コンテンツ計画を立てる方法60日間分のコンテンツ計画ワークを2時間ですすめる方法無料コンテンツを生み出すための21のヒント理想の受講生像を検証する チェックシートリストを集めるために魅力的なコンテンツをつくる2つの極意と、3つの指針と、5つの戦略理想の受講生の姿を定義するための7つのワークバリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問 […]

  2. 毎週送るメールの内容を計画しておく方法 より:
    2022年2月2日 10:37 AM

    […] リードマグネットのオプトインページ、サンキューページ、そして配信メールのコピーライティング術リードマグネットへの登録率を高めるためのオプトインページ4つの公式圧倒的に人を引き付ける力のあるリードマグネットを作る方法リストを集めるための無料コンテンツ計画を立てる方法60日間分のコンテンツ計画ワークを2時間ですすめる方法無料コンテンツを生み出すための21のヒント理想の受講生像を検証する チェックシートリストを集めるために魅力的なコンテンツをつくる2つの極意と、3つの指針と、5つの戦略理想の受講生の姿を定義するための7つのワークバリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問 […]

  3. 見込み客リスト(メールアドレス)集めをマスターする(完全版) より:
    2022年6月7日 5:35 PM

    […] バリュープロポジション(提案価値)を発見するための7つの質問 […]

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in