• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、オンライン事業で自尊心を育てたい女性経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / Home

Main Content

最近の投稿

メールマーケティングはマーケティング全体のなかでどこで使うものなのか?

メールマーケティングはマーケティング全体のなかでどこで使うものなのか?

メールマーケティングだけやっていれば、事業目標を達成できるというものではありません。 ですが、事業目標達成のためにマーケティングを行うなかで、メールマーケティングはとても重要な役割を果たします。 この記事で … [続きを読む...] about メールマーケティングはマーケティング全体のなかでどこで使うものなのか?

成功するメールマーケティング戦略(まとめ)

成功するメールマーケティング戦略(まとめ)

メールマーケティングって、メルマガ送るだけ?いいえ、違います。メールで、未顧客を初回購入まで育てたり、初回購入者をリピート購入者にしたりと、行動を促してゆくことができます。そのために、準備しておきたいこと、メールマーケの担 … [続きを読む...] about 成功するメールマーケティング戦略(まとめ)

MAツールとしてMailchimpを使いこなすための3段階

MAツールとしてMailchimpを使いこなすための3段階

デジタルマーケティングを強化したいからと、Mailchimpを導入されようとする中小規模事業所の経営者さまから、こんな質問をいただきました。 「やるなら、徹底的に使いこなしたい。料金プランは、最初から上位のスタンダー … [続きを読む...] about MAツールとしてMailchimpを使いこなすための3段階

マーケティングにお金をかけすぎてませんか?

マーケティングにお金をかけすぎてませんか?

自分は、マーケティングにお金をかけすぎてるのか、それとも、逆にお金を掛けなさすぎなのか、わからないあなたに、その意思決定を助ける手法をご紹介します。 マーケティングがうまくいっているのか、うまくいってないのかを計るこ … [続きを読む...] about マーケティングにお金をかけすぎてませんか?

フィードバックを求めるメールを送ってますか?

フィードバックを求めるメールを送ってますか?

「お客様の声」を送ってくださいと、メールでもお願いしてますか? モノでもデジタルコンテンツでも、わたしたち販売者は、「売れたら」、それで終わりというわけではありません。 なぜか? だって、継続的に売りたい … [続きを読む...] about フィードバックを求めるメールを送ってますか?

既存顧客にもっと買ってもらうためのメール施策やってますか? 

既存顧客にもっと買ってもらうためのメール施策やってますか? 

新規顧客ばかりを追い、既存顧客のフォローを見落としてませんか? 今回の記事は、既存顧客のロイヤリティを高めることに注目し、ぜひこの内容を実践いただくことを目的にお届けします。 どうしてロイヤリティーを高める … [続きを読む...] about 既存顧客にもっと買ってもらうためのメール施策やってますか? 

セールスメールの効果的な3パターン

セールスメールの効果的な3パターン

セールスとは、直接的に売上につながる販促のことです。ここでは、直接的に売上アップにつながるメールパターンを3つご紹介します。 セールスメールを送って、収益アップにつなげましょう。 1、スポットライトをあてる … [続きを読む...] about セールスメールの効果的な3パターン

リストを増やすプロモーションメールのアイデア2選

リストを増やすプロモーションメールのアイデア2選

事業を継続させてゆくためには、リストの成長は不可欠です。 あなたがリストをすでに持っているなら、リストを増やすために、リストの中の人に協力してもらう方法をとることもできます。 ここで使うのが、プロモーションメー … [続きを読む...] about リストを増やすプロモーションメールのアイデア2選

ウェルカムメールに書くべき5つの要素

ウェルカムメールに書くべき5つの要素

ウェルカムメールを送っていますか? 請求された無料資料は、自動返信ですぐ送ってるよ、という方。 そのメールにつづけて、ウェルカムメールを送ってみましょう。 ウェルカムメールをお勧めする理由 ウェ … [続きを読む...] about ウェルカムメールに書くべき5つの要素

メールマーケティングを成功させるための5原則

メールマーケティングを成功させるための5原則

メルマガとメールマーケティングの違いってわかりますか? 「わたしはメルマガ送ってるから大丈夫」って思ってませんか? いえいえ、メールアドレスを集めてリストを構築しているなら、ただメルマガを送るだけなんて、も … [続きを読む...] about メールマーケティングを成功させるための5原則

よいメールの件名をつくる8つの条件

よいメールの件名をつくる8つの条件

メールの件名を、わかりやすいようにと配慮して、説明的につけてませんか? 実はわたしも、最近までそうでした。でも、メールマーケティングの効果を高めるには、メールの件名も大事って、知ってから、「とにかく開封してもらえるよ … [続きを読む...] about よいメールの件名をつくる8つの条件

Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか

MailchimpかConvertkitか、どちかを導入するかと迷って、Mailchimpを選択される方は、大抵、「1通目だけなら、無料プランでも自動返信メールを送ることができるから、リードマグネットをそこに載せて配付でき … [続きを読む...] about Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか

スパム認定されないためにメルマガ配信者がやるべき10の対策

スパム認定されないためにメルマガ配信者がやるべき10の対策

メールマーケティングで成功するには、まず、迷惑メールフォルダーに入らないことが大切です。リスト数が多くて、受信者に届いていたとしても、迷惑メールフォルダーに入ってしまっていたら、開封してもらえません。メールアドレスを集める … [続きを読む...] about スパム認定されないためにメルマガ配信者がやるべき10の対策

コースクリエイターとして活動する新年に設定すべ6段階目標

コースクリエイターとして活動する新年に設定すべ6段階目標

コースクリエイターとして新年にあたって立てた目標が、気合や、やる気になってませんか。目標そのものが、あなたの行動を正しくをひっぱっていってくれる、そんな水先案内の役を、目標に込める方法があります。いままで経験してきた事業や … [続きを読む...] about コースクリエイターとして活動する新年に設定すべ6段階目標

和田の失敗29を告白します(2022年)

和田の失敗29を告白します(2022年)

今年、うまくいかなかったことあれやこれやを29あげてみました。 特に、新規事業1年目のマーケティングと、オンラインスクールのマーケティングでの失敗を挙げています。29の和田の失敗は、あなたの失敗とさほど変わらないかも … [続きを読む...] about 和田の失敗29を告白します(2022年)

メールマガジンを購読してくれたばかりの人に送る一連のメールをどう書くか

メールマガジンを購読してくれたばかりの人に送る一連のメールをどう書くか

5通のウェルカム・シークエンスのメールを書きましょう。 ここではメールマガジンに登録してくれたばかりの人に送るメールのことを、ウェルカム・シークエンスと呼んでいます。 この記事では、どのタイミングで、何の内 … [続きを読む...] about メールマガジンを購読してくれたばかりの人に送る一連のメールをどう書くか

受講生をより前のめりにさせるTeachableプライシング機能の上級者編利用方

受講生をより前のめりにさせるTeachableプライシング機能の上級者編利用方

オンラインコースの視聴を前のめりに受講生にすすめてもらう機能があります。この機能をつかうことで、「つん読」ならぬ、「つん動画」を解消させ、受講によるゴール達成を確実なものにしてもらうことができます。 受講生の積極性を … [続きを読む...] about 受講生をより前のめりにさせるTeachableプライシング機能の上級者編利用方

オンラインコースのタイトルのつけ方【基礎編】と【発展編】

オンラインコースのタイトルのつけ方【基礎編】と【発展編】

オンラインコースのタイトルの付け方で重要なことは、必要な人にきちんと届くということです。「たくさんの人に読んでもらうため」とか、「クリックされるため」といったブログのタイトルむけのキャッチコピーとはまた違います。また、「売 … [続きを読む...] about オンラインコースのタイトルのつけ方【基礎編】と【発展編】

動画コースを量産するための6つの作り方

動画コースを量産するための6つの作り方

Udemy講師のMeetUpに参加したとき、いろんな講師の方から、コース制作の手順や、量産の工夫をお聞きしました。 共通していたのは、自分が心地よく、そして分かりやすく伝えられるように、常に自分のやり方を工夫しブラッ … [続きを読む...] about 動画コースを量産するための6つの作り方

Mailchimpのサインアップフォームの翻訳テンプレートはありませんか? という質問について

Mailchimpのサインアップフォームの翻訳テンプレートはありませんか? という質問について

Mailchimpのサインアップフォームは、日本語に翻訳しなければなりません。「翻訳のテンプレとないですか?」というご質問をいただきました。和田からは、サインアップフォームの翻訳テンプレートがもし他所で提供されていたとして … [続きを読む...] about Mailchimpのサインアップフォームの翻訳テンプレートはありませんか? という質問について

Primary Sidebar

現場から離れたい経営者のデジタルコンテンツ化をサポート

<無料メール>動画で教える仕事にシフトし、見栄から、ミッションやビジョンに沿ったオンライン事業へと舵取りし、自尊心を取り戻したい女性経営者のためのための、戦略やマーケティングを、伝えています。すでに、コーチ、コンサルタント、茶道の先生、和菓子教室の先生、一級建築士、英語塾の先生、協会理事長、インターナショナルスクールの先生、建設業、放課後デイサービスなど約400人の経営者や起業家が学ぶコミュニティーへようこそ。

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。 詳しくはコチラ…

無料動画コースで学びませんか。バナーをクリック。

最近の投稿

  • メールマーケティングはマーケティング全体のなかでどこで使うものなのか?
  • 成功するメールマーケティング戦略(まとめ)
  • MAツールとしてMailchimpを使いこなすための3段階
  • マーケティングにお金をかけすぎてませんか?
  • フィードバックを求めるメールを送ってますか?
  • 既存顧客にもっと買ってもらうためのメール施策やってますか? 
  • セールスメールの効果的な3パターン
  • リストを増やすプロモーションメールのアイデア2選
  • ウェルカムメールに書くべき5つの要素
  • メールマーケティングを成功させるための5原則

カテゴリー

タグ

Amazon Kindle amazon transcribe blog ClickFunnels customer retantion Deadlinefunnel FacebookLive interactive contents list-building Mailchimp Mail Marketing Mailmarketing PR product-loanch sales salesfunnel SendGrid SNS teachable Twitter Udemy welcom Seaqence WordPress Zapier クリックファネル コピーライティング ステップマーケティング ステップメール ターゲット ペルソナ マ―ケティング ランディングページ 仕組み化 自動化

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in