• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、現場を離れたい、営業が苦手な職人型経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • サービス案内
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / Home

Main Content

最近の投稿

メールだけでローンチする方法

メールローンチのやり方をポイントとともにお伝えします。あなたにリストがあれば、いつでもメールだけでコース販売することができます。 オンラインコースをつくったあと、あなたは、どの方法で販売しますか? もしあな … [続きを読む...] about メールだけでローンチする方法

デジタルコンテンツを販売するのはプロダクトローンチが一番か? 一人ビジネスにアレンジして始める方法。

デジタルコンテンツを作ったあと、どうやって販売するのか?その方法についてお伝えします。 動画コースを販売するには、リストを集める仕組みさえあれば、動画をつかって売るのも、メールをつかって売るのも、セミナーをつかって売 … [続きを読む...] about デジタルコンテンツを販売するのはプロダクトローンチが一番か? 一人ビジネスにアレンジして始める方法。

Udemyに1本目のコースをアップする前の人からよく受ける質問へのアドバイス(完全版)

Udemyに1本目の動画コースをだす準備中の方。市場で自分が貢献できるトピックを探すためにUdemyに動画コースを出そうとする方。そんなクリエイターにこれからなる方からよくいただく質問をまとめました。 このまとめ記事 … [続きを読む...] about Udemyに1本目のコースをアップする前の人からよく受ける質問へのアドバイス(完全版)

Udemy初ローンチのあと配布するクーポンは無料がいい?有料がいい?

Udemyのコース審査が通って公開された後、ローンチ後にのセールスでするべきことを、お伝えします。特に、クーポンの扱い方をご案内します。 和田は最初、「配りたい値段のクーポンをつくって、配りたいところへ配ってくだ … [続きを読む...] about Udemy初ローンチのあと配布するクーポンは無料がいい?有料がいい?

Udemyの「コース紹介ページ」はどう書くの?

初めてUdemyでコース公開する方からよくいただく、コース公開までの作業の質問にお答えします。「想定する学習者」「コース紹介ページ」の作成、「価格設定」「コースメッセージ」「ボーナスレクチャーの設定」などについてです。 … [続きを読む...] about Udemyの「コース紹介ページ」はどう書くの?

Udemyに動画コースを初めて出すときのスライド作成、音声、その他の細かな工夫について

動画コース作成時の、スライド作成、音声録音環境、ファイルの保存方法など、小さなつまずきを無くす話題をこの記事では提供します。初めて動画コースを作成する方からいただく質問や、初めて動画コースをUdemyにアップする方からお聞 … [続きを読む...] about Udemyに動画コースを初めて出すときのスライド作成、音声、その他の細かな工夫について

売れる動画コースをつくるときのカリキュラム作成手順と気をつけるべきポイント

売れる動画コースをつくるために、動画教材のカリキュラムをどうつくっていったらいいのかをお伝えします。 動画は、視聴環境が自由な分、学ぶ難易度が高い媒体 動画教材のカリキュラム作成で、戸惑われるのは、アウトプ … [続きを読む...] about 売れる動画コースをつくるときのカリキュラム作成手順と気をつけるべきポイント

コース制作のトピック選びでつまずかないための質問とつまずき解消法

オンラインコース作成の一番はじめは、トピック選びです。 この1歩目の段階で、トピックを絞り込めず、コース制作をあきらめてゆかれる方を何人もみてきました。 この記事では、トピック選びができるようにする正攻法と、ト … [続きを読む...] about コース制作のトピック選びでつまずかないための質問とつまずき解消法

コース制作を始める前にしておきたい準備

Udemyコースをこれから初めて制作する方のために、制作前にやっていただきたい準備をお伝えします。理由は、自分なりの、時間の作り方や使い方を決め、そしてこれから歩く道のりの予想をしておいていただきたいからです。こうすること … [続きを読む...] about コース制作を始める前にしておきたい準備

Udemyデビューを迷っているあなたに。6つの質問への回答

「Udemyをやったほうがいいですか?」と質問をいただきます。 Udemyに参入するときにどんな行動計画をたてればいいのかなど、受講生さんからいただく質問にお答えしてゆきます。 あなたがUdemyに参入する … [続きを読む...] about Udemyデビューを迷っているあなたに。6つの質問への回答

Primary Sidebar

現場から離れたい経営者のデジタルコンテンツ化をサポート

<無料メール>現場で忙しくもう手一杯という経営者の仕事を、デジタルコンテンツ化し、事業売却や、スタッフの賃金手当増につなげるための、戦略やマーケティングを、伝えています。すでに、コーチ、コンサルタント、茶道の先生、和菓子教室の先生、一級建築士、英語塾の先生、協会理事長、インターナショナルスクールの先生、建設業、放課後デイサービスなど約400人の経営者や起業家が学ぶコミュニティーへようこそ。

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。 詳しくはコチラ…

最近の投稿

  • メールだけでローンチする方法
  • デジタルコンテンツを販売するのはプロダクトローンチが一番か? 一人ビジネスにアレンジして始める方法。
  • Udemyに1本目のコースをアップする前の人からよく受ける質問へのアドバイス(完全版)
  • Udemy初ローンチのあと配布するクーポンは無料がいい?有料がいい?
  • Udemyの「コース紹介ページ」はどう書くの?
  • Udemyに動画コースを初めて出すときのスライド作成、音声、その他の細かな工夫について
  • 売れる動画コースをつくるときのカリキュラム作成手順と気をつけるべきポイント
  • コース制作のトピック選びでつまずかないための質問とつまずき解消法
  • コース制作を始める前にしておきたい準備
  • Udemyデビューを迷っているあなたに。6つの質問への回答

カテゴリー

タグ

Amazon Kindle amazon transcribe blog ClickFunnels customer retantion Deadlinefunnel interactive contents list-building Mailchimp PR product-loanch sales SendGrid SNS teachable Twitter Udemy WordPress Zapier クリックファネル コピーライティング ステップマーケティング ステップメール ターゲット ペルソナ マ―ケティング ランディングページ 仕組み化 自動化

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2022 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in