• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、オンライン事業で自尊心を育てたい女性経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール

Udemy

Udemyに1本目のコースをアップする前の人からよく受ける質問へのアドバイス(完全版)

2022年7月31日 by 和田 美香

Udemyに1本目の動画コースをだす準備中の方。市場で自分が貢献できるトピックを探すためにUdemyに動画コースを出そうとする方。そんなクリエイターにこれからなる方からよくいただく質問をまとめました。 このまとめ記事を順に読んでいただくことで、Udemyに1本目の動画コースをとにかくアップできるよう、コースづくりの順序どおりにまとめが並んでいます。 … [Read more...] about Udemyに1本目のコースをアップする前の人からよく受ける質問へのアドバイス(完全版)

Filed Under: Udemy Tagged With: Udemy

Udemy初ローンチのあと配布するクーポンは無料がいい?有料がいい?

2022年7月25日 by 和田 美香

Udemyのコース審査が通って公開された後、ローンチ後にのセールスでするべきことを、お伝えします。特に、クーポンの扱い方をご案内します。 和田は最初、「配りたい値段のクーポンをつくって、配りたいところへ配ってください」としかお伝えしていなくて、それでもWAONの受講生さんから、ベストセラー講師になった方もいらしたくらいなので、特別なことをなにか伝える … [Read more...] about Udemy初ローンチのあと配布するクーポンは無料がいい?有料がいい?

Filed Under: Udemy Tagged With: Udemy

Udemyの「コース紹介ページ」はどう書くの?

2022年7月19日 by 和田 美香

初めてUdemyでコース公開する方からよくいただく、コース公開までの作業の質問にお答えします。「想定する学習者」「コース紹介ページ」の作成、「価格設定」「コースメッセージ」「ボーナスレクチャーの設定」などについてです。 動画ファイル完成後のUdemyでコース公開するまでの手順 1、「カリキュラム」ページに、動画をアップし、セクションタイトル、レ … [Read more...] about Udemyの「コース紹介ページ」はどう書くの?

Filed Under: Udemy Tagged With: Udemy

Udemyに動画コースを初めて出すときのスライド作成、音声、その他の細かな工夫について

2022年7月11日 by 和田 美香

動画コース作成時の、スライド作成、音声録音環境、ファイルの保存方法など、小さなつまずきを無くす話題をこの記事では提供します。初めて動画コースを作成する方からいただく質問や、初めて動画コースをUdemyにアップする方からお聞きした質問をもとに編集してみました。 1スライド1メッセージ スクリーンキャスト形式で動画制作する場合には、スライド作成時、 … [Read more...] about Udemyに動画コースを初めて出すときのスライド作成、音声、その他の細かな工夫について

Filed Under: Udemy

売れる動画コースをつくるときのカリキュラム作成手順と気をつけるべきポイント

2022年7月5日 by 和田 美香

売れる動画コースをつくるために、動画教材のカリキュラムをどうつくっていったらいいのかをお伝えします。 動画は、視聴環境が自由な分、学ぶ難易度が高い媒体 動画教材のカリキュラム作成で、戸惑われるのは、アウトプットが初めてのクリエイターだけではありません。論文発表や、セミナー講師の経験がある専門家の先生も同じように、クリエイターになりたての時は右往 … [Read more...] about 売れる動画コースをつくるときのカリキュラム作成手順と気をつけるべきポイント

Filed Under: Udemy Tagged With: Udemy

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in