今日は、あなたのUSPを書きあげるところまでやりましょう。
USPとは
マーケティング用語で「USP」とお聞きになられたことありますね。
USPとは、「ユニーク・セールス・プロポジション」、つまり「あなた独自の売り」のことです。
これは、ポジショニングがきまっていたら、書きやすいです。
なので、もしまだポジショニングがきまっていなかったら、先に、ポジショニングを決めてください。
https://wadamika.com/marketing/positioning/
クライアントさんと話していて、この「USP」がバシッと決まりにくいのは、相当強い気持ちで、自分の強みや、競合との違いを言いきり型で表現できないと、出てこないからです。
強い気持ちで言いきり型で、いっていただきたい。
そういう意味を込めて「あなたのところへ、お客様が、来なければならない理由」をお話しください、といいます。
隣のお店でなく、近所のお店でなく、わたしのところへ「こ・な・け・れ・ば・な・ら・な・い」と、言い放ってみる。
来てくれたらいいな、ではダメ。
ここまで強く言うと、なんとなくでは商売ができないことが伝わりますでしょうか。
お客様にとどける価値を、忘れてませんでしょうか。
なんとなく技術があって、フレンドリーにしていればいいとおもっていませんでしょうか。
あいまいな言葉は要りません。
マーケティングでUSPというと、よく引き合いに出させるのが、ドミノピザの
「熱々でジューシーな美味しいピザをお宅まで30分以内にお届けします。間に合わなければ、代金は頂きません」
というお客様への約束です。
つくり方
次の順番でかきだしてみてください。
1、お客様が必要と感じておられるもの
たとえば、ドミノピザの場合だと、「アツアツの出来立てピザが食べたい」というお客様の要望が最初にあったわけです。
2、その根拠はなんですか?
お客様が必要とされるものをあなたのところで実現させることができると言える、その根拠はなんですか?
ドミノピザの場合だと、注文を受けてから焼き上げ、お届けするようにお店の運用を構築しているわけですね。
3、穴埋めで文を完成させてください。
上記1と2がきまったら、次の穴埋めをしてください。
この「(商品・サービス名) 」を、買いなさい。
あなたは、「(お客様の必要とされているもの) 」を得ることができます。
なぜなら、「(あなたが提供できる根拠) 」だからです。
出来上がったら、USPとしてつかえます。
ぜひ、穴埋めつかってください。