この記事は、Mailchimp(メールチンプ)を使ってリードマグネットを自動配布する設定を完了するところまでご案内します。 Mailchimp(メールチンプ)のランディングページ機能とオートメーション機能を使います。 0-1,この記事で使用するツール この記事で使用するツールをお伝えしておきます。 ・Mailchimp(メールチンプ … [Read more...] about Mailchimp(メールチンプ)をつかってリードマグネットを自動配信設定する方法
オンライン・スクールが真似された! スクール・オーナーのあなたがとるべき3つの対応、とるべきでない2つの対応
自ら運営するオンライン・スクールの受講生が、あなたのコンテンツもカリキュラムもまるまる模倣した内容でデジタル商材をつくり、しかも会員募集している。 このことを、あなたが知ったとします。 あなたは、次のうち、どちらに近い感情を抱きますか? わたしの方が先駆者でオリジナルコンテンツなのに、真似しやがってと、頭に血が上りますか。 … [Read more...] about オンライン・スクールが真似された! スクール・オーナーのあなたがとるべき3つの対応、とるべきでない2つの対応
デジタルマーケティングが2020年から大きくかわった事象ベスト3
昔は、たくさんの顧客があつまった、長いステップメール。 いま、毎日購読申込み者はいるけれど、申込み者の数そのものが、下がった気がする。 無料小冊子の請求者数がそもそも落ちた。 そんな、肌で感じる変化を、「気のせい」と済ませてませんか? いいえ、気のせいではありません。 あなたの感じていることは、デジタルマーケティングの世界で確実に … [Read more...] about デジタルマーケティングが2020年から大きくかわった事象ベスト3
セミナー講師がやりがちな失敗はココ。セミナー・コンテンツをそのままオンライン動画教材にしてはいけない気を付けるべき5つの注意ポイント
リアルの教室や、オンラインの教室で、教える仕事をしている教師や講師の先生は、教えることが仕事です。 なので、オンライン動画教材のコースをつくることは、単にいつも話していることを動画にするだけなので、コンテンツづくりは楽勝と思っておられることも多いようです。 しかし、日ごろ教室運営と講師活動をされている先生方が、オンライン・スクールづくりに着手さ … [Read more...] about セミナー講師がやりがちな失敗はココ。セミナー・コンテンツをそのままオンライン動画教材にしてはいけない気を付けるべき5つの注意ポイント
5段落30分で仕上がるセールスライティングで売れる動画セミナー説明文を書く
ブログや、セールスページ概要から始まって、仕事だけでなく果ては子どもの作文指導、そんなものにまでも応用できてしまう、迷った時の鉄板文章作成フォーマットをご紹介します。 小学校の国語の時間に「起承転結」で文章をつくるといいと、あなたも習いませんでしたでしょうか。 でも、実際に書き出すと、起承転結の、起承まではいいとしても、どうしたら、転がって、結では … [Read more...] about 5段落30分で仕上がるセールスライティングで売れる動画セミナー説明文を書く