メールの件名を、わかりやすいようにと配慮して、説明的につけてませんか? 実はわたしも、最近までそうでした。でも、メールマーケティングの効果を高めるには、メールの件名も大事って、知ってから、「とにかく開封してもらえるように」工夫をめぐらすようになってきました。 今日お伝えするのは、「メールマーケティングの効果を上げるためのメールの件名の付け方のポ … [Read more...] about よいメールの件名をつくる8つの条件
Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか
MailchimpかConvertkitか、どちかを導入するかと迷って、Mailchimpを選択される方は、大抵、「1通目だけなら、無料プランでも自動返信メールを送ることができるから、リードマグネットをそこに載せて配付できる。リストが集まるまで有料にしたくない」という理由だからだとおもいます。 わたしが2018年にMailchimpを使い始めたときも、C … [Read more...] about Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか
スパム認定されないためにメルマガ配信者がやるべき10の対策
メールマーケティングで成功するには、まず、迷惑メールフォルダーに入らないことが大切です。リスト数が多くて、受信者に届いていたとしても、迷惑メールフォルダーに入ってしまっていたら、開封してもらえません。メールアドレスを集める効果が、何も得られないことになってしまいます。 この記事では、デジタルマーケティングに着手したばかりの入門・初心者が、メール使用開 … [Read more...] about スパム認定されないためにメルマガ配信者がやるべき10の対策
コースクリエイターとして活動する新年に設定すべ6段階目標
コースクリエイターとして新年にあたって立てた目標が、気合や、やる気になってませんか。目標そのものが、あなたの行動を正しくをひっぱっていってくれる、そんな水先案内の役を、目標に込める方法があります。いままで経験してきた事業や業務の内容とは違う新しいジャンルに飛び込むとしても、1歩1歩、あなた自身が手と足を動かすことになんら違いはありません。現実的な目標設定を、こ … [Read more...] about コースクリエイターとして活動する新年に設定すべ6段階目標
和田の失敗29を告白します(2022年)
今年、うまくいかなかったことあれやこれやを29あげてみました。 特に、新規事業1年目のマーケティングと、オンラインスクールのマーケティングでの失敗を挙げています。29の和田の失敗は、あなたの失敗とさほど変わらないかもしれません。だから、読んで安堵してください。 わたしは、それでも生きています。 1 セールスを仕掛けて売上がゼロだった … [Read more...] about 和田の失敗29を告白します(2022年)




