• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、オンライン事業で自尊心を育てたい女性経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / メールマーケティング / ウェルカムメールに書くべき5つの要素

ウェルカムメールに書くべき5つの要素

2023年1月30日 by 和田 美香

ウェルカムメールに書くべき5つの要素

ウェルカムメールを送っていますか?

請求された無料資料は、自動返信ですぐ送ってるよ、という方。

そのメールにつづけて、ウェルカムメールを送ってみましょう。

ウェルカムメールをお勧めする理由

ウェルカムメールの開封率は他のメールの4倍、クリック率は他のメールの5倍という調査結果が出ています。

また、ウェルカムメールのリンクは、他のメールよりも5倍多くクリックされています。

また、他のメールに比べ、ウェルカムメールの方が320%も収益が多いという調査結果もあります。

つまり、ウェルカムメールは、メール受信開始したばかりの人のなかで、多くの人が読んで、そして行動を起こしてくれるメールです。

それだけでなく、あなたがどんな人なのか、第一印象を与えることができます。

無料資料がほしいだけで、メールマガジンに登録しただけの人たちなので、あなたのことは何も知りません。

だからこそ、あなたのことを、最初に知ってもらう必要があるのです。

ここで、受信者にとって、歓迎される印象を与えることができれば、メールはその後も開封してもらいやすくなります。

ウェルカムメールに必要な5つの要素

ウェルカムメールに含めるべき5つの要素があります。

1、感謝

まず1つ目は、メーリングリストへの参加に対する感謝の言葉です。

親しみのある文にしましょう。

2、積極的な意味づけ

2つ目は、肯定的な言葉を投げることです。

メールマガジンに登録してよかった、と思ってもらえるようにしたいので、「登録したことが正しい決断だった」ことを、強調して伝えます。

3、期待させる

3つ目の要素は、メールを受取るとどんないいことがあるのか期待してもらうことです。

どのような内容のメールを送るか、簡潔に伝えます。

そしてそのメールを受取る価値を具体的に強調します。

4、行動してもらう

4つ目は、なにかアクションを起こしてもらうことへの呼びかけです。

上で書いたように、ウェルカムメールの開封率、クリック率は非常に高いです。

なので、この機会に何か1つ行動を起こしてもらいましょう。

ウェブサイトやオンラインストア、ブログ、YouTubeチャンネルなどにアクセスしてもらうのがいいですね。

返信をもらうでもいいです。

予約してもらうのもいいですね。

なにかダウンロードしてもらうでもいいです。

また、最新の製品を購入する案内でも構いません。

アクションは、どんな種類のものでもいいです。

だれもがウェルカムメールは1回しか受取らないので、ここだけの特別割引の案内も効果があります。

あなたが商品や教材を販売している場合、あなたはちょうど無料のリードマグネットを与えたばかりなので、そのリードマグネットにつながる商品を、購入案内することが効果的です。

ぜひやってみてください。

5、受信の手続き案内

そして、5つ目の要素は、安全に届けるための、案内です。

これは、あなたのメールが、受信者の迷惑フォルダに入らないように、ドメイン受信設定をしてほしいとか、受信フォルダーに入るように追加してほしいとか、受信者に指示ならびにお願いをします。

作業を施してもらえれば、迷惑メールフォルダに入ることはありません。

ここまでで、ウェルカムメールに書くべき5つの要素をご案内してきました。

まあいわば、ウェルカムメールを書くときの注意事項です。

忘れないでくださいね。

ウェルカムメールの例

5つの要素を含むウェルカムメールの例をご案内しましょう。

例えば、女性のファッションアクセサリーを販売する場合を想定したウェルカムメールをご案内します。

メールの件名は「〇〇へようこそ」とします。

こんにちは、[お名前]?

メールマガジンに参加してくれてありがとう。

あなたは素晴らしい選択をしました。

私たちは、特別なイベントのお知らせや、先行案内、限定商品のお知らせ、そして、おしゃれに役に立つ情報など、あなたがさらに輝く情報をお伝えしていきます。

早速、今すぐ、特別アイテム手に入れていただけます。

コードを使用して、10%オフのクーポンをご利用ください。

クーポンコード   welcom10

以下にあなたにおすすめのベストセラーを3つ選びましたので、ぜひご覧ください。

最後に、お願いがあります。

この〇〇を、あなたの受信フォルダーへ入るよう設定をおねがいします。

迷惑メールフォルダに入っていると、私たちから送るキラキラ情報を楽しんでいただけなくなります。

見逃してほしくないのぜひやっておいてください。

商品へのリンク

ポイント1 名前

メール送信時に自動的に名前が追加される機能が、Mailchimpだとマージタくで設定できます。

他のメール配信プラットフォームでも名前の挿入はできるので、その機能をつかってください。

お名前を入れることで、より個人的に送るメールに近づけます。

ポイント2 参加に感謝

メーリングリストに参加するという、素晴らしい選択をしたことを、肯定する内容を書きましょう。

ポイント3 メールを受取ることでなにがいいのか

メールマガジンを受け取ることで、何が期待できるかというかを書きました。

ポイント4 行動を促す

10パーセントの割引コードを使うよう、行動をうながしています。

ポイント5 受信フォルダに追加のお願い

そして最後に、私たちから送るメールを、受信フォルダに追加するようお願いしています。

最後に、フッターに、「なぜこのようなメールが送られてくるのかの簡単な説明」、「送信者の住所」「購読を停止するためのリンク」の案内を記しておきます。

Mailchimpなどのメール配信プラットフォームでは、自動で入ります。

もし、自動ではいらないときは、手動で追加してください。

何通メールを送るか

ウェルカムメールは、Mailchimpだと、オートメーションで送れます。

他のメールマーケティングプラットフォームでも、手動でなく、自動でメールを送信する設定をします。

通数は、1通送るか、何通かのメールを送るか、決めましょう。

例えば、リードマグネットをダウンロードしてくれた人に、そのあと何通かメールを送りたい場合は、シリーズとして設定することができます。

ウェルカムメールの内容に何を書くかはコチラの記事もお役に立ちます。

関連記事「メールマガジンを購読してくれたばかりの人に送る一連のメールをどう書くか」

成功するメールマーケティング戦略10 をPDF形式で無料で差し上げています。

画像をクリックして、ダウンロード請求いただいて、あなたのメールマーケティングの精度をあげる調整をいますぐしてください。

https://letter.wadamika.com/10

https://letter.wadamika.com/10

Filed Under: メールマーケティング Tagged With: Mailmarketing

現場から離れたい経営者のための戦略・マーケティング情報が毎週とどきます(無料)

<無料メール>動画で教える仕事にシフトし、見栄から、ミッションやビジョンに沿ったオンライン事業へと舵取りし、自尊心を取り戻したい女性経営者のためのための、戦略やマーケティングを、伝えています。すでに、コーチ、コンサルタント、茶道の先生、和菓子教室の先生、一級建築士、英語塾の先生、協会理事長、インターナショナルスクールの先生、放課後デイサービス経営者など約400人の経営者や起業家が学ぶコミュニティーへようこそ。

プライバシーポリシー

この記事を共有する

Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin
Share on email
Email
Share on print
Print
Share on reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in