• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy講座作成
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

オンラインスクール構築・店舗集客・メールマーケティングを手掛ける小規模事業所のマーケ担当を加速させるマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / 起業 / 集客の目的を達成するホームページの使い方

集客の目的を達成するホームページの使い方

2019年1月14日 by 和田 美香

ホームページで、情報さえだしておけば、必要な方はといあわせてくれるだろうと考えてホームページをつくっていませんか?

ホームページをただのカタログのようにつかっていませんか?

 

だめです。
一回みただけで、申し込みまでしてくださる方は、永遠にゼロと考えて良いでしょう。

 

いえ、違う。
と、あなたは言うでしょうか。

 

「自分のブログを何度か訪れるうちに申し込みまでしてくれるのではないか」と、複数接触の機会があることを願い、淡い期待を抱いたままブログをせっせと書きつづけるけますか。

 

けれど、見込み客に自社の強みをより深くしっていただき、信頼を寄せていただくための仕組みや目的が無いなかでは、お客様が何度見に来ていただいているのか、自分のコンテンツを見ながら、どの段階で申し込むのを迷っておられるのか、そういったことを知る由もありません。

 

もしかして、一度キリのご縁かもしれませんし、もしかして、ブックマークしていただいて何度も比較検討のために訪問してくださっているかもしれません。

ただ確実にいえることは、いまのままだと、いつまでたっても「いつ顧客と契約が成立するかわからない」ホームページになってしまっていて、興味を持ってくださっている方がいるかどうかさえわからないということです。

 

あなたの熱い気持ちを、顧客に伝えるための確実な手段がホームページにあったら、未来はどうかわるとおもいますか?
申込してくださるまで、見込み客を顧客を育てる手段がホームページに備わっていたら、お申し込み者様の集め方はどんなに楽になるとおもいますか?

 

自分のホームページやブログを訪問くださった方に、もっと自分のことを知っていただきたい、わたしこそが一番の顧客の理解者であることをもっとよく知っていただきたい。

 

そう考えるあなたには,ホームページの使い方を、

「見込み客を、あなたの顧客としてふさわしいところまで教育すること」

として使うことが一番向いていることをお伝えしたいです。

 

ホームページをみただけで、一度で信頼してもらうのも、一度で申し込んでくださるのも難しい時代です。

 

だからこそ、まず見込み客になってくれたかた「だけ」に、あなたのことをもっとつたえる、あなたがつたえたいことをどんどん伝える仕組み、とりいれてみませんか?

 

営業をやったことがない、営業が苦手というとき、ホームページを利用した集客の自動化のアイデアを、マーケティングからとりいれてみましょう。

Filed Under: 起業

BtoB商談化の確度をあげるセミナー視聴は下記バナー画像をクリック

14日間無料メール講座で起業マーケティングを学ぶ

 

14日間メール講座は、バナーをクリックいただき、メールを登録いただくと、受講開始となります。

603人が学ぶマーケティング情報で一緒に学びませんか

メールマガジン登録で毎週水曜日にあなたにマーケティング情報が届きます

この記事を共有する

Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin
Share on email
Email
Share on print
Print
Share on reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in