• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

動画で教える仕事にシフトし、現場を離れたい、営業が苦手な職人型経営者のためのデジタルマーケティング情報

  • ホーム
  • サービス案内
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / 事業戦略 / 値決めは経営

値決めは経営

2019年1月15日 by 和田 美香

稲森和夫さんも、おっしゃっています。
「値決めは経営」と。

わたしがいつもクライアントや、身の周りをみて感じるのは、大抵「もっと高く値段をつけていい」ということ。

自分が、これくらいかな、と感じるよりも、2~3割高く価格設定することをおすすめします。

買物をするとき、あなた自身にも、いろんな気持ちのなかでお金を払う決断をしていることを思いだしてみてください。

  • 自分につりあう商品かどうかを、価格で図っている。
  • 機能のよしあしがわからないから、価格で優劣をつけようとしている。高ければいいものに違いないとか。
  • 自分のステージアップのためにお金をはらっている。
  • 時間をお金で買う。
  • 将来のリターンを考える。

などなど。

とにかく安く買いたいときって、こんなときです。

  • 機能が同じものを比較しているとき。

あなたの商品、サービス、事業は、顧客のどんな感情をよびおこすものなのかによって、価格を決めていいのです。

機能で勝負しない。

さて、あなたは、価格をあとどれぐらい高く設定しますか。

市場に聞くのも、スタッフに聞くのもいいです。でも、社長のあなたが結局は決める規模の会社なら、あなたが腹をくくるのです。

Filed Under: 事業戦略

売り込まずに売れるマーケティングblog更新通知

<無料メール>営業が苦手。だけど、ノウハウをデジタルコンテンツで販売したい。そんなコーチ、コンサルタント、茶道や和菓子の先生、師業の先生、協会運営者、インターナショナルスクーるの先生など約340人の経営者・起業家が、殿様スタイルでコンテンツを売るためのマーケティングを学ぶコミュニティーへようこそ。

プライバシーポリシー

この記事を共有する

Share on Facebook
Facebook
Pin on Pinterest
Pinterest
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Email this to someone
email
Print this page
Print
Share on Reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2022 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in