起業したばかりの方や、小さな規模で事業を行っておられる方で、gmailのままお仕事を運用されている方をちらほらみかけます。
もし、あなたが、ホームページのためにオリジナルドメインを取得しているにもかかわらず、どこでメールの送受信をすればいいかわからず、gmailのまま仕事のメールを運用しているというようでしたら、この記事をみて、ぜひオリジナルドメインのメール送受信を設定してみてください。
オリジナルドメインをもっているとはどういうことかというと、たとえば、
xyz@abcd.com
abcd.comにあたる、ドメイン部分を独自にお持ちの場合です。
なお、この記事にあるように、gmailでオリジナルドメインでメールアドレスの送受信を運用するためには、メールアドレスを管理されているサーバーで新規作成して置いていただく必要があります。
メールアドレスを新規作成された時に次の情報は、必ずメモしておいてください。
・メールアドレス(@以降のすべての文字列を含みます)
・パスワード(あなたが設定した文字列)
・受信メールサーバー(POPサーバー)
・送信メールサーバー(SMTPサーバー)
では、gmailの設定をやっていきましょう。
パソコンでやってみてください。
gmailの設定入口
gmailの設定は、メール受信画面の右上にある歯車マークをおしてください。
歯車マークを押すと、その歯車マークの少し下に「すべての設定を表示する」という文字でのボタンが現れます。
「すべての設定を表示する」という文字のはいったボタンを押します。
次の「設定」画面では、「設定」という文字の下に、左のから「全般」「ラベル」「受信トレイ」「アカウントとインポート」と、文字でたくさんのタブがならんでいます。
そのなかの「アカウントとインポート」の文字をクリックします。
「アカウントとインポート」の画面では、画面を下にスクロールすると、「他のアカウントのメールを確認」という項目があります。
その項目の下の「メールアカウントを追加する」の青い文字列をクリックします。
すると、黄色い別の小さな画面がpop upでたちあがります。
ポップアップの黄色い画面の入力をする
別にたちあがる黄色い画面に、あなたが、新しく設定したメールアドレス(@以降のすべての文字列)を入力してください。
「次へ」のボタンを押してすすみます。
pop3で受信するにチェックをいれて、そのまま「次へ」すすみます。
次の画面の内容を書くとき、①から③のそれぞれの項目は、つぎのとおりです。
① 新しくつくったメールアドレスを入力します。x-serverでメールをつくった場合は、@以降の、すべてのメールアドレスの文字列を書き込みます。ご自身が利用されているサーバーによって、この場所には「@より前の部分だけを書く」場合もあります。サーバーでご確認ください。
② 新しくメールアドレスをつくったときのパスワードを、ここに入力します。
③ メールアドレスを作成したサーバーの管理画面から「受信メールサーバー(pop3)情報」をコピーして、こちらへ貼り付けます。
作業方法としては、できたら、サーバーの管理画面を開き、該当する文字列をコピーしてから、別タブのこちらの画面に貼り付けるほうが、直接入力することと比べて、入力ミスが減るのでおすすめです。
次にすすむと、こんどはSMTPサーバー情報を入力する画面になります。pop3のときと同じように、サーバー管理画面からSMTP情報をコピーして、こちらへ貼り付けてください。
メールアドレスとパスワードも、同じようにもう一度入力してください。
順当に、「次へ」すすんでいくと、作業は完了です。
テスト送受信
gmailのメール作成画面を開きます。
新規メール作成時、送信者を、いま新しく設定したメールアドレスに変更して送信できるかどうかを確認してください。
次に、メール送信先に、あたらしく設定したメールアドレスを入力し、テストメールを送信してください。
自分から、自分へ送るテストです。
すぐに、受信箱を更新してみてください。
もし、受信箱に自分から自分へ送ったテストメールがとどけば、この設定は完成です。
よくあるトラブル
届かない場合のトラブルで考えられるのは、次のようなケースです。
これまでよくあった対応方法をお伝えしておきます。
トラブル1 迷惑メール箱に入っていた
対策 メールを迷惑メールに入れないように、フォルダ選択しなしてください。
トラブル2 ユーザー名のところで、@以前の文字列しか書いていなかった。
対策 ユーザー名のところは、@以降も含めた、メールアドレスのフル文字列を入力しなおしてください。
トラブル3 パスワードのメモが間違っていた
対策 新規作成したメールアドレスのパスワードが、もともと設定したときにメモをミスっていて、正しい文字列にたどりつけない。たとえば、大文字で設定したにもかかわらず、メモには小文字で書いていた、といったちょっとしたミスでもここは通りません。パスワードがあやしい場合は、サーバー側でのパスワード変更作業から作業をやりなおしてください。
トラブル4 POP3やSMTPの文字列を、手入力し、間違った文字列を入力していた
対策 サーバー管理画面を開き、SMTPやPOP3の文字列が表示されている画面から、文字列をコピーし、それを直接、黄色の画面に貼り付けることで、入力作業をしてください。手で入力すると、文字列入力の間違いが発生しがちです。
テストを何度もしなくてなはらないかもしれません。
でも、必ずgmailで送受信できるようになりますから、あきらめずに何度も作業をいったり来たりしてみてください。
たいていは、とても小さな、ほんのささいな違いやミスから、設定がうまくいかないだけです。
それでも、うまくゆかないとあきらめたくなったら、和田の有料相談をご利用ください。ナビゲートさせていただきます。