• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 和田美香について
  • 無料セミナー
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • Udemy講座作成
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

オンラインスクール構築・店舗集客・メールマーケティングを手掛ける小規模事業所のマーケ担当を加速させるマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール
You are here: Home / Mailchimp / Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか

Mailchimpのfree Planで 1-step automationの入口はどこか

2023年1月12日 by 和田 美香

MailchimpかConvertkitか、どちかを導入するかと迷って、Mailchimpを選択される方は、大抵、「1通目だけなら、無料プランでも自動返信メールを送ることができるから、リードマグネットをそこに載せて配付できる。リストが集まるまで有料にしたくない」という理由だからだとおもいます。

わたしが2018年にMailchimpを使い始めたときも、Convertkitと比べて、「スタートを無料でてきるから」というのが、選択の理由でしたので、お気持ち、わかります。

でも、コロナでデジタルマーケティングが注目されユーザーが増えたために負荷が増えたのでしょうか、Mailchimpの各プラン内容変更が大きくおこってきています。特に、無料を含め下位プランの機能制限が起こり、Standardプランへの誘導がされています。

いま、Mailchimpの料金表にはFreePlanでも、「1-step Automation」機能は使えるとかいてあります。(記事執筆2023/1/12)

でも、クライアントの管理画面にはいってサポートさせていただいたときに、和田は、この「1-step Automation」の入口をさがせませんでした。どうして上位プランにアップグレードしてしか利用できないCustomer Jurney機能しか見つけられなかったのです。

一度はあきらめかけましたが、なんどかQ&Aを送って、やっとみつけた、「1-step Automation」の入口について、この記事でご案内しておきます。

目次

  • 入り口の英文説明
  • 入り口URL
  • すべての「新しく登録してくれた人」に流れます
  • Mailchimpの「1-step automation」はいつまで使えるか不透明
  • 成功するメールマーケティング戦略10 をPDF形式で無料で差し上げています。

入り口の英文説明

カスタマーサポートから何度も送られる「1-step Automation」の入口についての説明は次のようなものでした。

To set up your own welcome automation: 1️. Click the ‘Create’ icon in the account, then ‘Automated email’. 2️. Select ‘Welcome new subscribers’. Here you can select a “Welcome message” option for a single email to go out to new subscribers.

項目1の、操作の途中までなら、サポートなしでたどりつけました。どこまでかというと

どこまでかというとメインナビゲーションのトップに位置する「Create」アイコンをクリックするところまでです。

ここまではOKです。

でも、そのあとの画面で、「Automated email」の表示をどうしても見つけられませんでした。

そこでなんども質問しなおして、次のURLをいただきました。

入り口URL

https://us11.admin.mailchimp.com/#/create-campaign/explore/welcome

(※このMailchimpとのやりとりは2023/1/10のものです)

上記URLの画面そのものが「Welcom new subscribers」(新しい登録者への歓迎メッセージ)を作成する入口です。

なので、この画面が出た段階で、上記英文の「2番」目の項目までたどりつけたことになります。

あとは、「Campaign Name(キャンペーンネーム」を入力して、Beginを押してすすむだけです。

すべての「新しく登録してくれた人」に流れます

注意点があります。

ここで作成されるメールは、オーディエンスに登録した人すべてに流れる1通目のメールとなります。

LPからはいったひとも、サインアップフォームからはいったひとも、すべてのひとにながれる、1通目のメールになります。

Note: Free and Essentials plans are limited to single welcome emails, while Standard or higher pricing plans have access to both the single email feature and on-boarding series.

この注意書きの意味は、LPからはいって特定のタグがついた人に、特定のオートメーションを流して、請求されたリードマグネットを配布したい場合は、Standard Plan以上にする必要があることをアナウンスしています。

Mailchimpの「1-step automation」はいつまで使えるか不透明

以上が2023年1月10日現在のFreePlanで、1通目の自動返信を送る方法についてのご案内でした。

傾向としてMailchimpでは、FreePlanの機能縮小がつづいています。

なので、一連のWelcomMassageを送りたいとか、リードマグネットを複数つくって複数のAutmationを走らせたいという場合は、アップグレードの必要があります。

結局は、デジタルマーケティングをシームレスに行うには、ConvertKitと同じぐらいの月額利用価格になるとお考えいただいたほうがいいのではというのが、わたしの意見です。

限定6社 Mailchimp導入支援

すぐにMailchimpを業務で使い始めたいとお考えの事業者様向けに、先着9社限定で、お得なMailchimp導入支援サービスを行っております。

Mailchimpにこの期にに移行してみようとお考えの場合、ぜひご利用ください。

(先着枠が埋まり次第、終了します)。

成功するメールマーケティング戦略10 をPDF形式で無料で差し上げています。

画像をクリックして、ダウンロード請求いただいて、あなたのメールマーケティングをすすめる正しい方向をいますぐ知っておいてください。正しい方向をまず知ることが、正しい行動を起こす第一歩です。

画像をクリックして資料ダウンロード請求してください。もしくは、https://letter.wadamika.com/10  をクリック

Filed Under: Mailchimp Tagged With: Mail Marketing, Mailchimp

BtoB商談化の確度をあげるセミナー視聴は下記バナー画像をクリック

603人が学ぶマーケティング情報で一緒に学びませんか

メールマガジン登録で毎週水曜日にあなたにマーケティング情報が届きます

この記事を共有する

Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin
Share on email
Email
Share on print
Print
Share on reddit
Reddit

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in