リストどりには、ブログか、YouTubeかUdemyがいい。 だけど、ブログの定期更新が続かない。 YouTubeのネタも続かない。 TwitterやInstagramもフォロワーを増やしたい。 その上、Udemyも定期的にアップするとなると、もうパニック。 そう。 やったらいいことだけを並列に集めていたら、時間 … [Read more...] about メルマガリストを集めるために1つのデジタルコンテンツを6回使いまわす術
動画ビジネスを加速させるための4つのタイムマネジメント術
動画をあなたはどこで撮っていますか? 自宅で、という方も多いでしょう。 ビジネスとして動画コンテンツを制作するとしても、スタジオを借りたり、スタジオを持っているかたはまだ少なくて、自宅で録画録音するかたが多いです。 わたしも、自宅の寝室を締め切って録画録音しています。 ただでさえ、事務所で仕事中でも、電話など割り込みタス … [Read more...] about 動画ビジネスを加速させるための4つのタイムマネジメント術
バックエンド商品につながるフロントエンド動画教材の作り方
受講生として、オンラインスクールの動画教材商品を買うとき、あなたはお金を払うのが怖いと思ったことありませんか? コンテンツ商材は、見込み客がその情報を手にとって眺めたり、写真で形を確認したりすることができません。 欲しいなと気になる人は、一度まずとにかく購入しないことには、自分の目的にあった当たりの教材か、探していたものとは違う外れの教材かがわかり … [Read more...] about バックエンド商品につながるフロントエンド動画教材の作り方
リートマグネットをTeachableに設置し受講生をZapierでMailchimpに渡す方法
リードマグネットに無料動画コースを置くほうが、リードマグネットに文字だけのPDFファイルを置くことと比べると、バックエンド商品の購入につながりやすいという話題を、別のブログでご案内していました。 動画コースをリードマグネットとして活用するには、では、どこに動画コースを置いて、どうやってリストをとり、どこでリストを管理すればいいのか、という具体的な実現手法 … [Read more...] about リートマグネットをTeachableに設置し受講生をZapierでMailchimpに渡す方法
Mailchimp(メールチンプ)をつかってリードマグネットを自動配信設定する方法
この記事は、Mailchimp(メールチンプ)を使ってリードマグネットを自動配布する設定を完了するところまでご案内します。 Mailchimp(メールチンプ)のランディングページ機能とオートメーション機能を使います。 0-1,この記事で使用するツール この記事で使用するツールをお伝えしておきます。 ・Mailchimp(メールチンプ … [Read more...] about Mailchimp(メールチンプ)をつかってリードマグネットを自動配信設定する方法