• Skip to secondary menu
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • 無料セミナー
  • メールマーケティング
  • オンライン講座つくり方
  • リスト構築
  • 和田美香について
  • コース・ログイン

和田美香オンラインスクール

オンラインスクール構築・店舗集客・メールマーケティングを手掛ける小規模事業所のマーケ担当を加速させるマーケティング情報

  • ホーム
  • 学びのロードマップ
  • ラジオ番組
  • 使用ツール

和田 美香

About 和田 美香

欲しいと思ってくれる人と出会うのがマーケです。

ステップメールの通数は信頼関係の深さで決まる!—設計前にやるべき「信頼度診断」法—

2025年7月2日 by 和田 美香

ステップメールの通数は信頼関係の深さで決まる!—設計前にやるべき「信頼度診断」法—

ステップメールの通数設計について、「共感・信頼・販売の3軸はわかったけれど、何通にすべきか悩んでしまう…」というあなた。実は、通数を決める一番のカギは「相手との関係性の深さ=信頼度」です。 ステップメールは単なる配信回数の問題ではありません。内容がどれほど丁寧でも、関係性が浅い相手には届きづらいことがあります。一方で、すでに強い信頼がある相手には、3通で … [Read more...] about ステップメールの通数は信頼関係の深さで決まる!—設計前にやるべき「信頼度診断」法—

Filed Under: MA, Mailchimp, マ―ケティング, メールマーケティング

「この人、本気?」を見抜く!“いますぐ客”と“そのうち客”を見分ける3つの方法

2025年6月25日 by 和田 美香

「この人、本気?」を見抜く!“いますぐ客”と“そのうち客”を見分ける3つの方法

「ステップメールの設計には、“共感・信頼・販売”という3つの軸があるということを「ステップメール改善法」でご紹介してきました。また、3つの軸について、それぞれをどのくらいぶ厚くするかは、顧客の状態に合わせて考えるべき」ということを、『成果を伸ばす!5通・7通構成のステップメール設計法』の記事でご紹介してきました。 でも、そこで多くの方が次に感じる疑問 … [Read more...] about 「この人、本気?」を見抜く!“いますぐ客”と“そのうち客”を見分ける3つの方法

Filed Under: マ―ケティング, メールマーケティング

初心者がやりがち!反応が出ないステップメールの共通点と改善方法

2025年6月18日 by 和田 美香

初心者がやりがち!反応が出ないステップメールの共通点と改善方法

ステップメールは、他社のものを参考に書いて設置してあるけれど、なんだかうまく働いている気がしない、というお悩みありませんか? ステップメールは、1通づつに果たす役割と、それをつなげる順番があります。 この記事では、ステップメールをもしあなたが3通つくると仮定し、その1通づつが果たすべき役割と、配信の順番について、「育てる型」をお伝えします。 … [Read more...] about 初心者がやりがち!反応が出ないステップメールの共通点と改善方法

Filed Under: BtoB, MA, Mailchimp, メールマーケティング

結局、ステップメールは何通が正解?ーーーマトリクス図でベターな通数を知ろうーーー

2025年6月18日 by 和田 美香

結局、ステップメールは何通が正解?ーーーマトリクス図でベターな通数を知ろうーーー

「成果を出すステップメール設計法」では、結局のところ、配信通数に「正解はない」と冷たくお伝えしています。 最も考慮すべき点は、「顧客との関係の深さ(信頼度)」と「顧客の置かれている状況(立場)」です。 なぜなら、ステップメールは、そもそも、顧客と配信者のわたしたち側との距離を埋める役割をするものだからです。 よって、長い助走距離が必要なら、ス … [Read more...] about 結局、ステップメールは何通が正解?ーーーマトリクス図でベターな通数を知ろうーーー

Filed Under: メールマーケティング

【応用編】成果を伸ばす!5通・7通構成のステップメール設計法 ―考慮すべき13のポイント―

2025年6月18日 by 和田 美香

【応用編】成果を伸ばす!5通・7通構成のステップメール設計法 ―考慮すべき13のポイント―

ステップメールをただ書くのは簡単かもしれません。 でも、成果を求めて、最適な通数、最適な配信のタイミング、最適なそれぞれの中に盛り込むコンテンツの書き分けかたなどを考えると、分かれ道が沢山でてきて迷いも増えます。 本記事では、ステップメールを3通から5通・7通に発展させる際の構成ポイントを13個に整理しました。 もうちょっとコンパクトにま … [Read more...] about 【応用編】成果を伸ばす!5通・7通構成のステップメール設計法 ―考慮すべき13のポイント―

Filed Under: DX, MA, Mailchimp, メールマーケティング

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 67
  • Go to Next Page »

Footer

会社概要

個人情報保護方針

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in